面倒くさがり屋さんがニキビを治す方法

★┓【vol.44】面倒くさがり屋さんがニキビを治す方法:・’゜
┗╋…………………………………………………‥★
おはようございます。
桜井あやのです。
秋物をどうにかしなきゃと思ってるうちに
冬がやってきますよね。
とりあえず、ブーツ買わなきゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・‥★
今日は、
【頭蓋骨とニキビの関係】のお話をしようかと思ったんですが、
ちょっと変更‥。
というのも、メールを頂いたんです。
(本人さまにはお許しをいただいています)
===============
お尻の穴をしめるのが面倒です。
こんなことさえも続きません。
どうしたらいいですか。
===============
メール、ありがとうございます!
う~~ん。
メールを送ってくださるのは嬉しいけれど、
その手間を自分に向けてほしいなぁ(^^)笑
でも、このままではいけないなと思われたからメール下さったんですよね。
きっと。
ヨシヨシ(^_^)/(-_-;)
大丈夫。
なんとかしていきましょう。
なので、今日は
【面倒くさがりやの人がニキビを治す方法】をお話します。
ここからはちょっとおさらいですよ~。
ニキビを改善するにも、
美肌を作るにも、
姿勢がまずは基本。
姿勢を正すとカラダの中の
あらゆるもののめぐりが良くなるからです。
血液も、エネルギーもホルモンも、めぐりがよくなると
デトックスしやすいカラダになる。
だからと言って、姿勢を正すために
力んでガチガチにがんばっても、続きません。
なぜなら、
カラダの軸が出来ていないから。
まずはカラダの軸を作っていきましょう。
そのためには、
【お尻の穴】周辺を鍛えるエクサササイズが効果的ですよ~と
前回のメールではお話しました。
早速、あなたはやっていますか?
ふ~ん。って思いながら結局やらなかった人、
だめよ~ダメダメ!
とりあえずやってみましょう!
カラダが変わるとお肌が変わるのですからっ。
でも、これは軸をつくるベースの部分なので即効性があるというより、
毎日の中で根気よくやっていくといいエクササイズですよね。
でも、それじゃモチベーションが続かないんですよね。
なかなか目に見えないから。
それ以前に、メールを下さったこの方のように、
このお尻をしめるエクササイズさえも面倒‥
こんな人は、誰かがついていてあげないといけません。
ひとりでは難しいのが現状。
それに、
「軸をしっかり作らなくちゃいけないことはわかったけれど、
ニキビは顔に出来ているし、
もう少し即効性のあるものが知りたい」
うん、そうですよね。
毎日忙しくて時間はないけれど
だけどキレイで健康でいたいもの。
もう、「お尻を閉めるのさえも面倒くさい」
そんなあなたにはコレしかありません。
⇒ ※ここにリンクがあったのですが販売は停止しています。
私もかなりの面倒くさがりやさんです。
細かいことは苦手だし、
何より子育て中でなかなか時間がありません。
10分空きの時間があったら
自分のことよりも、夕飯の下ごしらえとか
洗濯ものを畳んだり
そんなことをやりたい。
でも。
きっとそんな子育てママさんにもやって頂けるニキビケアです。
もちろん、朝から夜遅くまで会社で働くパパさんも。
仕事も恋も自分磨きもがんばってるOLさんも。
思春期ニキビに悩む学生さんも。
誰もが出来るように
作りました。
悩まないでいいお値段にさせていただきました。
でも、ちゃんとサポートもついていますし
丁寧にサポートもさせていただきます。
ニキビを治したいけれど
まだ何も始めることが出来ていない、
そんなあなたにぜひ手に取って頂きたいと思っています。
⇒ ※ここにリンクがあったのですが販売は停止しています。
◆ー+゜*。:゜+たまご肌美活部の談話室+゜*。:゜+ー◆
秋ですね。
稲刈りの季節です。
うちの実家はお米を作っているので
私もお手伝いに行きます。
私はいつか、自分たちで作ったお米を使って
おにぎり屋さんをするのが夢です。
目標じゃなくて、まだ、夢かな(*^_^*)
今年は、お米の買取価格が最低みたいです。
お米離れが進んでいて、去年のお米が余っているんですって。
特に若い人のお米離れは深刻だと思いました。
お米は太ると思っているみたい。
本当は、違うんだよ。
お米を食べたらお肌はキレイになるし、
美人さんになるんだよ。
そんなことを、
おにぎり握って伝えていくのが夢です。
———————————2014.10.11(sat)発行
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。