【ニキビ♥改善】にきび・肌荒れに隠れている恐い病気

★┓【vol.46】肌荒れに隠れている恐い病気:・’゜
┗╋…………………………………………………‥★
おはようございます。
桜井あやのです。
先日モニターさんと会ってきました。
忙しさゆえにずっとサボってしまっていた彼女。
彼女は学生の頃からお肌やニキビの悩みが多くありました。
でも、やっぱりお肌は内臓の鏡。
荒れている肌なら、何かを教えてくれているんですよね。
それをほっておくと、
肌荒れなんてかわいいものではなくて
いつか大変なことになってしまうかもしれません。
お肌が荒れていた彼女は
20代前半で女性特有の病気になって手術をされたそうです。
それも悪性の一歩手前のギリギリ。
たまたま行った病院の検診で見つかったのだけど
そこで見つかっていなかったら…と思うと
「本当に良かった」の一言です。
若いと、進行も早くなります。
脅かすわけじゃないけれど、
病気が見つかる前は特に肌荒れがヒドくありました。
というか、そもそもやっぱり
内側からのケアが出来ていないんです。
美肌はどんな時も健康に上になりたっています。
肌が荒れたから、
ニキビの薬。
化粧水。洗顔。
土台が出来ていないのに、
中身をしっかり見れていないのに
いくらがんばっても効果はほんっとにわずかです。
そんな彼女は
病気したのをきっかけに再度、自分のカラダを見つめはじめました。
今はまた、心入れ替えて
一緒にがんばっている途中です(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・‥★
お肌がなかなかキレイになりにく方は
やっぱり共通点があります。
・ひとつの事が続かない
すぐに結果を求めて、ぐっとこらえることが苦手なので、
結果が出る前にあれもこれもと手を出してしまう。
・インプットしただけでやった気になっている
たくさん勉強して、たくさんの情報をインプット。
でもそれに満足してしまって、結局行動しない。
わかっているのに動かない。
・結局成果が出ないから続かない
あれもこれもやって、目移りしてしまう。
「また治らない」と嘆いてインプットを繰り返す。
そして、またあれもこれもやる。
続ける事が出来ない。
・そのままのお肌のまま
それで、結局この負のループから抜け出せない。
…これ書いていて、
私のことやないかい!!
と自分でツッコミをいれたくなりました。(~o~)
私はまさにこの典型的なパターンだったんです。
というか、人は短期的に結果が出ないと
これで合っているのかな?大丈夫なのかな?
と不安になることが当たり前なんだと思うんですよね。
そこの「不安になる」っていうプロセスの前に
ほんのすこしでも、変化やいい方に向かう兆候があれば
「これ、いいのかも。もう少し続けてみよう」
って思うことが出来る。
でもその前に不安になって焦ってしまいます。
だって、ニキビってお顔という
不特定多数の人にさらされるところに出来ているし
本当に一刻もどうにかしたい、
切実な悩みだったりするわけですから。
だけど残念なことに
そのケアが自分に合っていなかったりします。
例えば、
”内側からのお手当を何もやらずに外側からのケアばかりをやっていた…”
というように、頑張る方向を間違えていたとしましょう。
それでは、極端に言ったら、一ミリも成果は出ないわけです。
でも、これはひとりだったら
気づくのはなかなか難しいです。
いいのか、悪いのか
わからないんだから。
だから、ほんっっとうにキレイにしたい、
お肌を変化させたい!
って思うのなら、誰かのサポートを受けながらが1番いいです。
お料理をおいしく作れるようになりたいと思ったら、料理教室に通うように。
字がうまく書けるようになりたいと思ったら書道教室に通うように。
お肌も、キレイにしたいと思ったらまずはコレを手に取ってみてください。
→ごめんなさい、ここにリンク…があったのですが、
ありがたいことにお申込みが多くてサポートが間に合わないので
今は販売を一時停止していますm(__)m
私がニキビを改善出来た時は
頼れる人がいなくて、心細くありました。
毎日のスキンケアや食事、
プラスアルファ何をしたらいいか…っていうのは
一からひとつひとつ試していくしかなかったんですよ。
だって、世の中が”良い”っていっているものは
全然良くなかったんですもん。
薬を塗ってもその時だけ。
化粧水は効き目なし。
ピーリングをして、
サプリは1日20錠くらい飲んで
エステに通い、サウナに通い、
温泉に通い、岩盤浴に通い、
高級パックを買い、5000円くらいする洗顔フォームを買って
お医者さまは
「遅い思春期です」って意味不明のことしか言ってくれない。
だから、ヒドくなるニキビとにらめっこしながら
「この方法もだめだったか…」
「これは少しはいいかな…」
「今日のような体調の時にはコレはいいね」
みたいな感じで
ひとつひとつやっていきました。
だけど、
ニキビのために効果があることって
本当はとてもシンプルなことだったんです。
それがコレです。
→ごめんなさい、ここにリンク…があったのですが、
ありがたいことにお申込みが多くてサポートが間に合わないので
今は販売を一時停止していますm(__)m
そろそろ、思い腰をあげてみませんか?
こちらの準備は整っています。
◆ー+゜*。:゜+たまご肌美活部の談話室+゜*。:゜+ー◆
新しいことを始めるってことは
やる事が増えることなんだと気づきました(~o~)
(当たり前。(~o~))
カラダはひとつしかないから、
折り合いをつけてやっていかなくっちゃ~
夜な夜なやるしかないっか…
私、子供が生まれて”コツコツ”っていう技を覚えたんです。
一度には絶対出来ないから、
なんでもコツコツ。
少しずつ。
ゆっくりでも、やっていると必ずゴールにたどりつけるんですよね。
何もやらなかったらゼロはゼロのまんま。
ゼロを0.1でも0.01にでも出来たら
今はいいかぁって思うようにしています。
…頑張る方向・・・間違えてない‥よね…(~o~)
———————————2014.10.17(fri)発行
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。