洗顔は手で洗わない

———————————2014.7.30 (wed)発行
★┓【vol.22】洗顔は手で洗わない.:・’゜
┗╋…………………………………………………‥★
こんにちは。
桜井あやのです。
よく頂くご質問が
”どんな洗顔を使っていますか?”
というお問い合わせです。
私は今は
→ http://tamagohada.net/ac/groups/7169045/bebi/
これを使っています。
新しいものはすごいペースで出てくるので
ちょっぴり追いつけていないとこもあるけれど
色々使って、試してみたりしています。
それで最近は↑これを使っていますね。
洗い上がりがワントーン明るくなるし、
やっぱりお肌には刺激の少ない優しいものがベストです。
ただ、これは泡立ちがイマイチなんですよね。
洗顔は、
手ではなく”泡”のクッションを
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
手の間に挟んで行うのが基本です。
だから、↑を使ってみて泡立ちが物足りないと
感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方には
こちらがオススメです。
→ http://tamagohada.net/ac/groups/7169045/awawa/
これはほんとに泡が固くて、
もっちり。
逆さまにしても落ちない。
固い泡でしっかり洗ってあげたい時
私はこれを使います。
お肌のケアは、毎日の積み重ねです。
そうです、
美は一日にしてならずです。
だから、頑張った分だけ、
自分にちゃんと返ってくるんです。
一回の洗顔でもカラダの中からの洗浄力が高まっていない人は
命取りかもしれません。
出た汚れは取り除いてあげないと
溜まっていくばかりだし、
まさにチリも積もれば山となる…で
老廃物や汚れっていうものを
あなどっていては恐ろしいことになってしまいますね…
だからこそ、
内側からのケアに力を入れることが出来ない人こそ
ちゃんとしたものでお顔を洗ってあげてください。
本当は内側からのケアをやっていると、
洗顔なんて
それ程気にならないくらいの効果があるんですけれどね。
それはまた続きでお話したいと思います。
◆ー+゜*。:゜+たまご肌美活部の談話室+゜*。:゜+ー◆
昨日は海が見えるカフェに行って
ランチをしました。
私、海が好きなんです。
船に乗って釣りにいったり
(たいして釣れないけれど。)
ダイビングのライセンスも持っていたりして、
疲れた時は海にふらりと行ったりして、
たまに、たそがれ女子になったりします。
だから、海の見える家に住むのが夢…です。
現実は、海の近くの家は
塩の影響でサビますけど…(^_^;)
それでもいいんだ~
朝起きたら塩の匂い、
ステキです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。