【ニキビ♥改善】ニキビケア、あなたを苦しめる思い込み

色々なことをたくさんやっているのに
あなたのにきびはどうして改善していかないのでしょう_?
それは前回お話したように、3つのポイントの
♥自分に合った内側からのケア
♥自分に合った外側からのケア
♥めぐりのよいカラダ
この3つをクリアに出来ていないからです。
3つのうちのどの面からもアプローチをしていくことは出来ますが、
効果が出やすい順番でいうと
♥自分に合った内側からのケア
♥めぐりのよいカラダ
♥自分に合った外側からのケア
の順番で、
ひとつめの自分に合った内側からのケアを何もせずにとばしてしまうと
他の2つのケアをしていっても
効果はあまり出ないといってもいいかもしれません。
あなたは今までどんなニキビケアをやってきましたか?
♥化粧水をたくさん塗って、丁寧に洗顔をする
♥皮脂がたくさん出るから油とり紙でとって、皮脂を少なく保つ。
♥サプリメントをたくさん飲む。
♥皮膚科に行って塗り薬をもらって飲み薬を飲む。
♥前髪が顔にあたらないように気をつける。
♥栄養をたくさん取る。 エステにいく、ピーリングをする・・・
色々なことをやってもニキビが改善していかないのは
自分に合った内側からのケアが圧倒的に足りないからです。
極端にいってしまえば、
内側からのケアがピシャリと自分にあてはまると
これだけで十分なくらいニキビは改善へと向かっていきます。
だから、ニキビを改善していくには、
もちろん、全部のポイントをまんべんなくできたら良いですが、
自分に合った内側からのケア+自分に合った外側からのケア
自分に合った内側からのケア+めぐりのよいカラダづくり
とこのように
自分に合った内側からのケアをまず最初に持ってきた上で、
ニキビケアを考えていくとよい結果がでます。
でも、”自分に合った”という所が一番難しいですよね。
カラダの中から治したい、ニキビを繰り返さないお肌になりたい。
そう思っていても、ひとりではなかなか難しいのです。
そんなお悩みに答えるために、
ただ今ニキビ改善プロジェクトのモニターさんを募集しています。
モニター募集は終了しました。
まずはひとりで頑張ってみたいという方はこちらをダウンロードしてみてくださいね。
♥ニキビ改善のための教科書
【本当はニキビを増やしているすぐにやめよう5つのこと】
ダウンロードはこちら只今ダウンロードは一時お休みしています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。